ブログメニュー
2014/3/21

え?まさかのそれですか!

二日前の朝のこと・・・

「携帯持ったか?」
「事務所の鍵持ったか?」

はいはい、持ちましたよ
うるさいなぁ~

毎朝、恒例の出勤前のやりとり

そこに今朝は
「紙テープ持ったか?」が加わりました

「紙テープ???」

「ちょっと待って、待って」

慌てて鞄の中を見て、

「アカン、忘れたわ」

・・・・

「ってあるかい!」

はい、朝の忙しい時間です
我が家の玄関先で
おっさんとおばはんが
小ネタの披露

あ~我ながら馬鹿だねぇ~

しかし、馬鹿は承知で、今日は仕方ないのです
家族の者にも、ここ数日、私の緊張感が伝わっていたのでしょう

そうです【クィーンエリザベス号】です

いよいよ今日、神戸港よりお客様が旅立たれるのです
しかもおひとりで!
しかも銀ステ手配で!
しかも御歳○●歳で!

こちらもクルーズ初体験で全てが緊張の連続でした

実は、この緊張感から一刻も早く解放されたい思いもあって
今日の日を首を長くして待ち望んでいました

こんな長旅、大冒険に出られるのですから、
ツワモノ?!のお客様のはずですが・・・

でも、

逆瀬川から神戸港まではどうもご不安のようで
駅から待ち合わせて、ご一緒しました

御馴染の駅前のアピアで待ち合わせ、椅子に腰かけ、

「あなた、まずは貴重品のチェックしてよ」

そうですね、万が一があっても今なら
ご自宅へ取りに戻れますもんね

「パスポート、Eチケット、保険書、クレジットカード・・・」

ギュウギュウの鞄から、いちいち取り出され
OK、OK、OK・・・
念入りです

「万事OK!」
そんな私の一言で、ほっと安堵の顔になられました

さて、ちょうど昼時とあって、三宮で、
お昼をご一緒することにしました

「船では洋食が多くなりますし、
今回のルートは、香辛料の国(西アジア圏)が多いですから
お蕎麦か、おうどんでも、いかがですか?」と私

これからの洋上での長旅を思い、
ダシのきいた麺類でも、とお蕎麦屋にご案内しました

もう一度いいますが、
気を利かしたつもりで蕎麦屋に入りました

「何になさいますか?」と私

「そうね~私はカレーうどん!」と即答

「はい、はい、カレーね、香辛料のたっぷりきいた」

・・・・

「ってなんでやねん!ダシちゃうんかい!!」

本日二度目の小ネタ劇場

今から、ベトナム、スリランカ、インド、アラブ・・・
確か、そんな航路だったはず

日本での最後の晩餐(昼餐)に

カレーかい!!それ以前にうどんかい!!

「私、昔からカレーうどんが好きなのよね~」

って今そんな情報いらんし~

ご丁寧にお店の方から白い前かけを掛けられ
こじんまりとカレーうどんをハフハフされるお客様

かの豪華客船クィーンエリザベス号に今から乗船されるお客様

ハフハフ
前かけにカレーが飛びました
ハフハフ
動じず

あかん、カッコよすぎます

「ありがとうね、私楽しんでくるね」
ぎゅっと小さな手を握りしめました
そして、すいこまれるように巨大な船内へ
大きなリュックを背に一人きりで行かれました

「その土地でしかないものを見たい、聞きたい、感じたい」
そう仰っていました
食もしかり・・・ですね

この方ならきっと大丈夫、今になって確信するとは・・・

船上で80歳を迎えられます

■銀ステ市場開催中!!■
ご来店お待ちしております

 日時:2014年3月20日(木)~23日(日)
    10:00~17:00
 会場:銀のステッキ旅行・事務所内
 交通:阪急今津線「逆瀬川駅」徒歩5分

収益のすべてを岩手・三陸海岸の旅(3月24日発)で
現地の方に手渡ししてまいります
ご協力のほどよろしくお願いいたします

***************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする