ブログメニュー
2009/9/09

かけぬける季節

つい数日前の深夜。
蒸し暑さで眠れず、ごそごそ起き出してクーラーをかけ、ようやく眠りにつきました。

かと思うと昨夜は肌寒くて目が覚め、
またごそごそと厚手の掛け布団をひっぱり出して…。
本格的な、秋の訪れを感じます。

オフコースの歌に、『夏の終り』 という曲があります。

 夏は冬に憧れて 冬は夏に帰れない
 あの頃のこと今では すてきにみえる

このフレーズが印象的で、オフコースのなかでも特に好きな曲です。

この曲、四季を歌っているのかと思いきや、春と秋は出てきません。
聞きながらいつも、なんで夏と冬だけなんだろう?と不思議に思っていました。

けれども、さっき分かりました。

今日の仕事を終え、事務所のあるビルを出て、思わず身震い。
…さぶいっ

そうです、秋は一瞬、春も一瞬。

四季という言葉からなんとなく、
春・夏・秋・冬、それぞれ4分の1ずつあるように思ってましたが、
夏と冬はとどまる季節、春と秋は駈けぬける季節。
本当に心地よい「春」と「秋」なんて、関西には数日ずつしかないような…。

小田和正さん、そのへんを忠実に作詞したのでは?

今日は、その数少ない秋の一日でした。

****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする