2025/9/18
さようなら、目黒雅叙園
「さようなら、目黒雅叙園」
というのが、ツアーのタイトルでした。
この9月末で閉館となるホテル、目黒雅叙園。
でも、初めて訪ねる私にしてみれば、ますは、
「目黒雅叙園ってどんなところ?」が正直なところ。
第一印象は、とにかく、デカイ!
廊下、遠い〜
全室スィート仕様で、すべてのお部屋にサウナが備わっているという贅沢ぶり。
そして、こちらが目黒雅叙園の代名詞でもある「百段階段」。
ところが実際には99段だそうで、その理由は
結婚式の会場として歴史をスタートしたことから、割り切れる偶数を避けたのだとか。
それにしても、豪華です。(トイレまで!)
この豪華絢爛さ、翌日訪ねた「前田伯爵邸」にはいくらか通ずるものがあり、
そのあと訪ねた日本民藝館(柳宗悦らの民藝運動の本拠地)とは、対照的でした。
時間を巻き戻して、初日には防衛省の見学ツアーにも。
東京裁判が行われた講堂を移築した市谷記念館。
大本営の地下壕へも・・
それにしても、すべてとは言いませんが、東京はいろいろありますね。
おなかいっぱい・・と思っていたら、最後の最後にゲリラ豪雨のおまけつきでした。
ご馳走様、と言うにはまだまだ未消化ですが、ひとまず、
「さようなら、目黒雅叙園」
おそらく、一時代を象徴したホテルでした。