ブログメニュー
2009/7/23

ただほど怖いものは・・

7月から事務所に入りせっせと机上仕事をこなす中
日々ストレスとなって私たちを苦しめるもの・・・
それは、
中古の印刷機

新品を買えばかなりの高額商品
今回スタート時はとにかく予算を抑えて!!
が合言葉
よってたまたま知り合いからカラープリンターが
あまっているから、と貰いうけました、ただで!

これが運のつき?

それでなくとも狭い事務所に
デンと幅を利かせる印刷機
図体のわりに、弱いのです・・・
いえ自己主張が強いのかも・・・

私たちの気を引こうとしているのか
毎日どこかが悪くなっています
これはかなりのストレス!

修理にだしたくとも貰いもの
保守契約はとっくに切れていますし
仮に出張修理を依頼すれば・・・
一回につきウン万円もするとのこと

そんなわけで私、にわかにメンテナンス作業員になっています
しかも毎日・・・
汗だくで悪戦苦闘する中、隣では涼しげに原稿作業に没頭する同志

どちらが担当ともなく・・・
住み分けが自ずと二人の間に生まれています

って私も苦手なんですが機械いじり・・・
これも起業した証ですか、

ということではなく
これぞまさしく「安もの買いの銭失い」
反省・・・

この記事をシェアする