ブログメニュー
2021/2/12

ぽつんと一軒家、その隣でお昼を食べました。

本日は、高槻の奥山にある心根さんで貸切でのお食事。

ご自宅からご自宅まで送迎付きで、行って参りました。

いつも困るのは添乗員の食事。

ぽつんと一軒家ではないですが、この辺りにほかのお店があるようにも

思えません…が、ありました!

看板も店先にたくさん出てたので迷いなくお店の扉を開けると、

ご自宅を勝手に覗いてしまったような…

猫を撫でるおばあさんが暖炉の前で座っていました。

「あっ、お客さん?裏回って」

お店には私ひとりだけ。

席に座ると、いきなりお餅が出てきて、焼いて待っててと、

おばあさんは奥に消えてしまいました。

炭火でお餅を焼きながら、

「あれ?注文とか聞かれてないな?!」

それでも、静かな店内でお餅をひっくり返しながら待ってると、

おばあさんの手料理が出て来て…当たり前のようにおばあさんも隣に座りました。

お餅を私に代わって焼いてくれながら、お話しが始まりました。

「この機会に少し休もうと思って…」

囲炉裏で焼き、砂糖醤油を付けて再び焼き、熱々のまま頂きました。

懐かしい味。

「人もほとんど来ないし、コロナも怖いし、もう休みたいわ」

「でも近所の人が訪ねてくるので、何かしなあかんし、

常連さんは、予約してくれはるし…」と、どこか嬉しそう。

コロナも怖いと言いながら、見知らぬ私を招いてくれて、

どっかり席に腰を落ち着けて、おしゃべり。

お餅も食べ終わったので、私は時間が気になり、早く席を立ちたい。

でも、おしゃべりは止まる気配がありません。

「トイレはどこですか?」

ようやく席を立ち、お支払いをしていると、

名残りおしそうに、「また来てね」と。

人里離れた静かな場所でも、人との会話や共にする時間は、

やはり知らずと求められているものなんだなと、しみじみ感じました。

*************************************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

*************************************************

 

 

この記事をシェアする