もののたとえ
春のある朝、2日ぶりに畑に行ってみると…
1ヶ月前にまいた種から、いっせいに小さなかわいい芽が出ていました!
――今日という日をたとえるならば、そんな感じでしょうか。
今朝、営業時間の8時半をまわると、たてつづけにお電話が鳴りました。
昨日、新聞折り込みのミニコミ紙に「銀のステッキ旅行」の広告を掲載したのですが、
そのツアーをご覧になってのお申し込みのお電話です。
大半の方が、初めて当社を知ったという新規のお客さま。
これは嬉しい!
これまでのお申し込みの多くは、以前より懇意にしていただいている方々から。
「頑張れ」というエール、「心配やなぁ」という親心。
皆さまのいろいろなお気持ちをひしひしと感じながら、ありがたく受けとめています。
でも初めての方の見る目は、当然ながらもっとシビア。
そんな新規のお客さまからのお申込は、
純粋にツアーへの評価ということで、これまた嬉しいものです。
日帰りツアーのお申込の合間に、こちらも全く新規のお客さまから
4姉妹でのオーダーメイド旅行のお問合わせ。
さっそく明日、お宅にお邪魔してお話を伺うことになりました。
そして町でチラシを配れば、見知らぬご婦人から
「あら、銀のステッキ…! 知ってるわよ。独立したのよね」 と、思いがけないお声。
毎日、駅前でチラシをまいたり、お電話で営業したり。
そうしてまいた種が、土のなかで少しずつふくらんでいたのでしょうか。
こんなにいいことばかり続くと、ついつい調子にのってしまいます。
「悪い予感のかけらもないさ~♪」 キヨシローの名曲みたいね、と思っていたら
…プシュッ
例の問題児のプリンターが、突然、こときれました。
そう、
「いいことばかりはありゃしない…♪」
こちらもキヨシローの名曲です。
いつだってキヨシローは、人生の真実を歌っているのです…!
いいことのあとには悪いことがくる。
でも悪いことばかりも、そうそう長くはつづかない。
うまく配分していこうよ、ということで
今日という日をたとえなおすならば――
阪神タイガースが10対0で大勝した翌日のゲームに、0対1の僅差で敗れて、
「あーあ、昨日あんなにバカ勝ちせんと、少し今日にまわせばよかったのに…」
と嘆いているうちの親の気分、かな。
****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************