ブログメニュー
2014/10/12

やっぱりいいね!台湾

そういえば・・私、台湾に行くの久しぶりです

手配やらなにやらで、よく説明会を開いているので
勝手に行った感になっていたのかしら

新幹線が走ったり、高層ビル101ができた頃からぶりかも??

なので、この短い旅を、妙に楽しみにしていました

で、いきなりの結論ですが、

「楽しいね、台湾は!」

まず、フライト時間を考えても気軽に出かけられる
もちろん、食事にはずれは、そうない



これは美味でした!タンツー麺の老舗

よく台湾のコンビニ入ったら、ぷ~んと臭い正体はこの煮卵

九ふん名物の紅糖肉まん?やや気味が悪い・・・

かの故宮博物院で、知的好奇心も大いに満たされるし、
夜市で劇的にお腹が壊れるし、
あのバカ殿さん御用達のマッサージ店で
わっしょい、わっしょいと荒くたい扱いも効いてる感?
万能パワーなる石もしっかり購入しましたよ
胡散臭いものには蓋するな!

あ~どれも台湾的だわ

なんといっても、日本統治時代の建物が今も残されている・・・

これは、複雑な思いもあって、意味合いは色々でしょうが、
でも乗り越えられるんだなぁ!
と、一縷の望み、そんなような象徴に思えて・・・
(これも日本人の勝手妄想といわれるのかしら)

あっという間の三日間

「銀ステさんで天体ものはホント駄目ね」といわれながら
見上げた夜空は、雲隠れした皆既月食

それを「闇夜」と人はいう

それでも帰路の空港内では、
「次は、日月潭に行こう!お正月は外してね~」
すでに、そんなお声もでるほど和やかな旅でした

そう、台湾は気軽に出かけやすい、
何度も訪ねたい場所、
食べ足りないし、故宮も時間が足りないよ~
面白いものが潜んでる感が、隠しきれない

しかし・・・日月潭って、

また天体ものですか??


九ふんの馴染み坂の風景


アンニュイな犬が似合います
**************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする