ブログメニュー
2017/11/13

ようこそ、逆瀬川へ!

「来ましたよ〜」

なんとも、ほのぼのとチャイムを鳴らして、

本日ご来店いただいたお客さま。

スタッフ皆で出迎えました。

「聞きましたよ〜、ご近所さんですね、これで」

 

そうなんです、西宮から、ここ逆瀬川に引っ越して来られたお客さま。

「初めまして。ご近所さんへのご挨拶に伺いました」

神妙におっしゃる姿。

もう、初めましてって、よく存じ上げてますよ!

何より、たった二日前にこちらに引っ越されて、

周辺の挨拶などで、ワラワラする中でしょうに、

「銀ステさんにも、ちゃんと報告しておかないと、怒られると思って」

誰に?

よく引越し先に用意するノシのついた菓子折り、

私たちにも、お裾分けをいただきました。

わざわざに。

ご近所さんですか。

なんかすごく嬉しいです。

 

たかが、袖触れ合う、旅行社に、こんなご丁寧なこと。

感激です!

 

よって、こちらも、馴れ馴れしいことで、

「○○さんがご来店と聞いて、いつものわらび餅ってみな期待したんですよ!」

『ごめん、ごめん、もうあれは無理やわ。車も乗らなくなったから』

「ふふ、冗談ですよ、でも、あれは、スタッフのお気に入りだったもんで」

『まだまだ何回も西宮に帰らなアカンから、タクシーで買いに行って来ましょうか」

「えー、そんな、そんな」

誰も具体的な否定もせず、、、、お待ちしております。

と、これも神妙に。

 

逆瀬川に引っ越された、例えば10の理由があるとすれば、

9番目か、10番目に、

「銀のステッキさんが、ご近所だったから」

これは、かなりの褒め言葉ですよね。

 

落ち着かれたら、またいっぱい遊びましょうね。

 

これからは、どなたさまも登竜門だった、

「どこか良い歯医者さん」

「どこの眼医者が良いの」

まず聞かれることに答えていきますね、私なりに。

 

でも、この方は、真っ先に

「わらび餅に代わる、お菓子屋さん、この辺で教えて」と。

まずは他人を喜ばせる手段から、尋ねられました。

お人柄、でてます。

 

急にご近所が騒がしくなってくる予感、

楽しい気分になりました。

ようこそ!逆瀬川へ(^^)

銀ステ日帰りの紅葉狩りの旅、始まりました。

まだ、間に合います!ぜひ、お問い合わせください。

****************************

 銀のステッキ感謝祭2017

12/22(金)神戸コンチェルト 18000円

ぜひ、ご一緒ください!

******************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行

TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin.st.com

*******************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする