2019/4/15
ウズベキスタンDAY6
ウズベキスタンもツアー半ば。
今日は、世界遺産ブハラの街の観光です。
中央アジアに残る最古のイスラム建築、
イスマイル・サマニ廟、
灌漑の歴史を伝えるチャシュマ・アイユブ廟、
アルク城の見学後、ブハラの街のシンボル、カラーン・ミナレットへ。
日本人が珍しいのか、
ウズベキスタンの老若男女から写真をせがまれつつ、バザールへ。
絨毯、コート、スザニ(刺繍)、コウノトリ型の鋏などなど、
皆さん成果大だったようです。
ウズベキスタンの伝統衣装のファッションショーも兼ねた民族舞踊の観賞後、
夕食の席には、ウズベキスタンの人気者?、ホジャじいさんが登場。
演出と間違うような停電もあり、なかなかユニークな夜でした。

****************************************
これからのおすすめツアーのご紹介です。
これからのおすすめツアーのご紹介です。
・5/7(火) フェルメール展
・5/9(木) 大町藤と九尺藤
・5/10(金) 田辺眞人先生座学「宝塚温泉」
・5/15(水) 南蛮文化館と、ポルトガル料理
・5/16(木) 御幸町田がわの懐石料理
・5/20(月) スズラン群生
・5/23(木) 松右衛門帆とあかがね御殿
・5/24(金) 君尾山巨木ハイキング
・5/26(日) 相生ペーロン祭り
・5/28(火) 泉州わたりがに
・5/29(水) 京都芸術花火2019
・5/31(金) 初夏の苔寺
・5/31(金) クリンソウ群生
・5/9(木) 大町藤と九尺藤
・5/10(金) 田辺眞人先生座学「宝塚温泉」
・5/15(水) 南蛮文化館と、ポルトガル料理
・5/16(木) 御幸町田がわの懐石料理
・5/20(月) スズラン群生
・5/23(木) 松右衛門帆とあかがね御殿
・5/24(金) 君尾山巨木ハイキング
・5/26(日) 相生ペーロン祭り
・5/28(火) 泉州わたりがに
・5/29(水) 京都芸術花火2019
・5/31(金) 初夏の苔寺
・5/31(金) クリンソウ群生
まだ間に合います!新時代到来!GWの旅、ご手配させていただきます。
まずは、ご相談ください。
まずは、ご相談ください。
****************************************

****************************************
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
***************************************