ブログメニュー
2014/9/24

ギブ&テイク

「誰かのお役にたてるなら、これほど嬉しいことはないわ」

スタッフの一人が福祉施設への営業をするにあたり、
現地の方への顔合わせもかねて、
ご紹介者のお客様が、終始営業にご一緒くださいました

その帰り、新しく事務所が変わったということで
銀ステに立ち寄って下さいました

その時の一言が、先のそれ

久しぶりに、マザーテレサの言葉を思い出しました

私、後悔することは、もちろん沢山ありますが・・・
なかでも、インド旅行の際、
マザーテレサに会えるチャンスをみすみす逃したこと、
これは、今でもその最たるひとつとして君臨しています

しかも、その理由
なんでしょう、ただ、眠かった
朝寝坊です

あ~ッ

『ギブ&テイク』
って言葉、よく使いますよね

私も、昔からよ~く乱発する言葉
その意味は・・・

「してあげたんだから、みかえりヨロシク!」
かな?

ある時、そのインド旅行で一緒だった旅友が寄稿した
旅雑誌を見て、その本当の意味を知りました

「施しは、受ける側より、与える側に功徳がある」

マザーテレサ曰く、
感謝されてこそ、こちらも得るものがある
そんなことでしょうか

得る方より、与える方に、本当の喜びがある

今日、ご来店下さった方は、最近、歩くのがお辛い
でも、見聞欲は旺盛
人に迷惑はかけたくない・・・と
周りに、いつもスゴク気遣いされます

その方が・・・

「役に立てる間が花よ、ありがとう」

ありがとうって・・・そう仰ったのです
こちら側が、それこそ大変なお世話になっているのに、
まず私たちへの感謝の言葉でした

あ、すごいな

大大先輩を前に「すごい」も失礼ですが・・・

同じ対価ではないのですね
『ギブ&テイク』って

与えたことで、もう得ていることがすでにある

それを理解するには・・・まだまだ経験値が
浅いのでしょう、きっと私は

ググ

くれくれ小僧では、世の中はまわりません、ですね

****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする