ブログメニュー
2021/12/07

サロンすごろくウォーク「売布神社駅」編

本日、冬の冷たい雨の中、

今年最後のワンコインウォークに24名もの方々が、ご参加下さいました。

ありがとうございました。

売布神社駅から逆瀬川駅まで約5.5キロ。

ファイナルにふさわしく10000歩を目指しました。

売布神社、小浜宿、首なし地蔵、伊和志津神社と歩き…

予定よりも早く目的地の逆瀬川駅に到着。

逆瀬川といえば!もちろん銀のステッキ旅行!?

ということで当社の事務所までご案内しました。

小さな事務所が、密密密。超過密。

こんな日が来るなんて、少し前までは考えられませんでした。

たぶん創業以来、一番たくさんのお客様を迎え入れた日となりました!

 

ウォーキング後のランチは、「やっぱりこれが楽しみ」と皆さんの総意。

実は、私も。

お店選びは苦手ですが、1日共にした皆様とホッとできる時間は一番の楽しみ。

今年は、12ヶ月全てご参加の方がお一人いらっしゃいました。

おめでとうございます!

 

今年は、阪急宝塚線をすごろくで行き先を決めながら、月に一度のウォーキング。

目標は、1日8000歩でした。

緊急事態宣言中も歩くだけならと、ずっと実施してきました。

でも会食は辛坊と、楽しみにしていたランチタイムは控えて行うこともたびたび。

 

思い起こせば、朝一番の下見から始まり、

レンタサイクルを利用してぐるぐる駅周辺を回りました。

京都の碁盤の目のような町はほとんどなく、

細く幾重にも曲がり、分かれ道には目印がない場所もあり、

知らぬ間に同じ道を通っていることもありました。

たまたま出会った地元の方から、街の昔話をお聞きしたり、

ご参加の方からも地域の豆知識をたくさん教えて頂きました。

我が家の子どものお弁当の具材まで教えて頂くこともありました。

案内しているつもりが、いつも皆さんに案内されていたようにも。

コロナの日々でせめてこのワンコインウォークが

居心地のいい束の間の時間になっていればと、いつも願っていました。

本日無事、一年12回のウォークを完歩しました。

当社の事務所がある逆瀬川で終えられたのも意味があるように思います。

皆さん、ありがとうございました。

そして、来年も阪急沿線を双六ワォークで頑張って歩いて行きましょう!

 

■本日ご参加のお客様のお声より■

・コロナ太り、自粛で足腰が弱ったので積極的にこれからも参加したい。

・コロナでも近場ならいいかなと参加。

・名前は知っていても降りたことのない駅からのスタートが面白い。

・いつも行っている他社さんのウォーキングがなかなか再開しないから

 こちらに参加する様になった。

・最初は、歩けるかなと不安だったけど、毎月参加していると

 行くのが当たり前になってきた。

・顔見知りもでき、皆さんと会うことがそもそもの目的になった。

 その後のランチも楽しみに。

・先の予定があるだけで、日々に潤いができた。

・ワンコインで参加できる気安さがありがたい。

 

さて次回は、

■期日:2022年1月5日(水)

■参加費:500円

■集合:阪急『服部天神駅』10:00

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

【ひょうご割対象】近日のおすすめツアー

◆12/10(金) ミュシャ展とエジプト展

*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
*********************************************

 

 

この記事をシェアする