スリル満点の避暑地、河内の風穴と近江妙蓮
どこへ行くにも何をするにも暑くてたまらない毎日。
今日は自然の冷気に癒されるため、
最高の避暑地?「河内の風穴」へ行ってきました。
とはいえ、風穴までの道のりはなかなか険しいものでした。
まず到着するとすでに穴の中から冷たい風が吹き上げています。
気持ちいい、これが風穴か、と思った矢先
ここを入るの?とたった1mほどの入口の穴に目を疑いました。
観光鍾乳洞とは違って未開の鍾乳洞、まさに地底探検です。
手すりにしがみつきながら
足元と頭上に細心の注意をはらい一歩一歩進みました。
「絶対無理しないでください!」と
今日はちょっと厳しめに声をはりあげました。
それでも皆さん果敢に進まれ、1番怖がっていたのは間違いなく私です。
自然の冷気はクーラーのそれとは全く違って、
最高〜と身体が喜んだのも束の間、外へ一歩出ると現実が待っていました。
もわ〜ん。
あれは夢だったのでしょうか?
何はともあれ皆さん怪我なく無事に戻れてホッとしました。
これが何より一番でした…。
そして午後からは近江妙蓮の花を見に行きました。
この蓮はちょっと変わっていて、1茎に2〜12の花咲き、
花びらの数は5000枚ほどになるそうです。
その歴史は古く数々の名だたる異人にも献上されたという由緒ある蓮です。
河内の風穴に、妙蓮とテーマが異なる一風変わった旅でしたが、
今日は珍しく人数が多かったのも、もしかしてそういうこと?!
どういうこと?
◎2024年 夏の旅【日帰り旅行】のご案内◎●
(タイトルをクリックしていただくと、ツアー詳細をご覧いただけます)
7/30(火) 鷹峯おたぎの懐石…決定
8/3(土) ナイロン100℃「江戸時代の思い出…決定
8/4(日) 岡山・吉井農園の桃狩り…決定
8/6(火) 西国札所⑪…決定
8/7(水) 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」…満席
8/16(金) 五山の送り火…決定
8/18(日)・31(土) 豊能おやじのめしや…満席
8/24(土) 嵯峨野あだしの念仏寺
8/27(火) 北神戸いちじく狩り…決定
8/28(水) 八朔の雛まつり
8/30(金) 河内の葡萄狩り…満席
******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************