ブログメニュー
2020/3/18

チラシ配りはじめました。

自粛ムードが相変わらず続いています。

本日、宝塚歌劇も公演休止を延長されました。

まだまだ終息には程遠そう

 

添乗がないと事務所にこもりっきりになってしまい、

なんだか気持ちまで暗くなってしまいそうなので

「今できること!」

今週から駅前でチラシ配りを始めました。

 

外はもうすっかり春の陽気で、人通りも意外とあります。

「銀のステッキ旅行です」と言う声に、

ちょっと驚いたように反応される道ゆく人たち。

そりゃそうですよね、今!この時期に?旅行?

そう思われても仕方ありません。

実際、そんな声を投げていかれる方もありました。

 

 

コロナウイルスは今、猛威をふるっているけどこれが一生続くはずがありません。

いつか終息する日がきます。

その時、どこかへ行きたいと思われた、その時に、

ぜひ、銀のステッキを思い出してもらえますように、、、

そう願いを込めて配っています。

 

今日、仕事帰り、いつもの逆瀬川駅の周辺、

私がお昼に配っていた場所で同じようにチラシを配る女性の姿。

 

受け取ると、初めて見るお好み焼き屋さんのチラシでした。

なんだか同士に出会えたような気持ちで、心が奮い立ちます。

 

よし、明日からも頑張って配ろう。

もし、阪急逆瀬川駅のエスカレーター前、橋の上で私を見かけたら、

ぜひ、受け取ってくださいね。声をかけてくださいね。

*************************************************

「お宅の、銀ステの女性が、昼間チラシ配ってたよ」

「声かけてくださいました?」

「いや、知らん子やったから、声かけれなかった」

「もう!ガンバってますから、せめて声をかけてやってくださいよ」

逆瀬川駅で、ばったりお会いしたお客様。

 

「そうやな、こうしてお宅と今日まで付き合いが続くのも、

あんたが配ってた駅前のチラシからやったもんな」

 

10年前、何もないとこから始めた、チラシ配り。

きっと、いつか、今日の彼女の一枚が、

「あの時は」そんなふうに時を経て思い出す、

まだ見ぬお客様との出会いになるはずです。

 

何かのせいにして、立ち止まることは、やめようと、決めました。

**************************************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com  
**************************************************

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする