一筆箋にひと言添えて
旅サロン如月便り、
インクの香りがまだ少し、出来たてほやほやが
印刷屋さんから届きました。
今日は発送作業です
前回より、ページ数が増え、
過去最大の22ページ
冊子が分厚く、
三つ折りサイズに折って封筒に入れるのも一苦労
それでも、さらにひと手間かけることにしました
「全員の方に、一筆箋にひと言添えよう」
早速、一筆箋を大量に買ってきて、
書き始めました
「一筆」
というからには、一筆、ひと言です
伝えたいことを簡潔に伝える
でも、一人ひとりお名前を見ると、
お顔が浮かんできて
あの時の会話が思い出されて
景色がフラッシュバック…
とてもひと言ではおさまりきらず
欄外へはみ出すのもしばしば…
入社して1ヵ月の私ですらこうです
奥でもくもくと一筆箋を書き続けている先輩は
いかほどでしょう
普段とはうって変わって、真剣に
ひたすらペンを動かしています
大切なことを誰かにに伝えたい時、
今では、パソコンあり、携帯メールあり、
「文字を書く」という行為を忘れてしまったかのようです
しかし、だからこそ、あえて自分の言葉で自分の手で「書いてみる」
そうすると、普段見えなかったものが見えてくるようです
自分の字がいかに下手だったか、とか…
ようやく最後の人を書き終えた時、
ゴミ箱には大役を果たしたペンが3本
誇らしげに捨てられていました
皆さまのお手元に届いた際には、
旅案内の冊子と共に
添えられたひと言も、是非、ご覧ください
▼京都節分会ツアー報告はこちら
http://ameblo.jp/arailuka/theme-10018734472.html
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************