2024/8/18
五山の送り火と京都タワー
お盆の夜空を彩る「五山の送り火」を見に行きました。
伝統的な夏の風物詩ですが、意外とちゃんと見たことはない…という方も多く、
楽しみに行って参りました。
まずは京都タワーの展望室へ。
こちらも、登るのは初めてという方が殆ど。
駅から近いので通過はしてるんですがね…
展望台から五山の送り火がどこなのか、予習をします。
そして夕食会場兼、送り火を見学する「萬重」さんへ。
こちらはこの日だけ特別に屋上を開放して下さり、
ゆったりと見ることができます。
お天気を心配しましたが、今年ははっきりと明るい灯が。
年によってはぼんやりとしか付かないこともあるようなので、
綺麗に見られて良かったです。
萬重さんからは、「大文字」「船形」「左大文字」の3つが見えます。
5分ごとに点火していくところから、燃え盛りそして消えていくまで…。
なんとも儚いものですが、とても気分が落ちつき、
不思議とすっきりとした感覚になりました。
宗教行事なので、手を合わせて、ご先祖様に想いを馳せます。
きっと皆さん色々な想いがあるんでしょうね。
今年は上空にドローンやヘリコプターが。
お店の方によると、こんな光景は初めてだそうです。
少しずつかたちを変えて、でもずっと続いていけば良いなと思える、
夏の終わりを告げる日本の伝統行事でした。******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************