ブログメニュー
2012/2/17

冬のウィンザーです

さて、チェックアウト12:00前のひととき
私が今何をしているかといいますと・・・

全面ガラス張りの窓越に
洞爺湖望む一面の冬景色
そしてフロント前で奏でられる優雅なハープの音色

早々にチェックアウトされた他の宿泊客はもう誰もなく
まさに静寂の白銀の世界に陰りのある女がひとり

・・・な、わけはなく・・・添乗に来ていました
そういえば!?

と、仕事も忘れ、なんとも至福の三日間がまもなく
ピリオドを打とうとしています

「どこへも連れて行かないで、ただただホテルでのんびりさせて」
このリクエストから出発した今コース

いやぁ~贅沢とはこういうことをいうのですね
閉ざされた白い世界で
ユルユルとただ時間は流れていく
あっという間に・・・

さてさてこの三日間のテイタラクな私

スタッフからのメール
その1.「いい仕事が入りました、企画書至急とあって
完成させました、見てください(チェックしてください)!」

そのときの私、フロント前のピアノ演奏に揺れていました
返信「そう、頑張ってね、応援してますよ」
以上

スタッフからのメール
その2.「このツアー採算きついのですが、何とか出そうと思案中です、
○○名で出してもいいでしょうか」

そのときの私、フレンチレストランで今まさに皆さんと乾杯の時
返信「そう、頑張って、任せますよ」
以上

スタッフからのメール
その3.「貸切のバスの日程が決まりました!うちで(銀ステ)で決定です!」

そのときの私、かまくらでホットココアを飲んでいました
きゃっきゃっはしゃぎながら・・
返信「ご苦労様、すごいね!」
以上

はい、お叱りは覚悟です
すっかり仕事は忘却の彼方、お客様と一緒になって
この贅沢な時間を共有していました
雪とは、白銀とは、人をこうまで解脱させてしまうようです

(って私だけか!!)

まあ、社内にいると毎度細かくガミガミやっているわけで
どうやら狭い事務所の中にも
眼前に白銀の世界が広がっているのか
のびのび

ナントカの居ぬ間に、ってやつですね

スタッフにとってもこの三日間は
心癒される
優雅な(=仕事がはかどる!!)
時間だったようです

複雑

あら、もう出発の時です
お客様が降りて来られました
パソコンを一旦閉じますね

また帰りましたら、旅のご報告は旅先案内人で!

冬のウィンザーは本当にお勧めですよ!

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする