2024/6/19
初夏の味 岩牡蠣ととり貝
牡蠣と言えば冬のイメージがあったのですが、
初夏の岩ガキを初めて舞鶴で食べました。
この日の朝は大雨でしたが、舞鶴に着いたら無事に晴れて、
軍艦のクルーズもできました。
間近で見る海軍の軍艦はとても迫力があり、非現実的な風景でした。
風もなく、波も穏やかで添乗員としてはほっとしました。
そして、お昼は「美味星」へ。
当て字で「オイスター」と読みます。
インパクトのある名前ですね。
ここは朝どれの魚介を食べられるのが特徴で、
威勢の良い漁師さんたちがおもてなししてくれます。
生の岩がき、炭火焼きの岩がき、とり貝のお刺身、干物など、
どれも新鮮でぷりぷりしていてとても美味しかったです。
火が近くにあるので、汗をかきながら食べましたが、
すぐそばからの海風もあり心地よかったです。
ビールを頼んでいらっしゃる方も多く…確かによく合いますね。
帰りは、「とれとれセンター」で
海鮮やお菓子などのお土産を買って帰りました。
たまにはこのようなガヤガヤとしたところも楽しいな、と
お客様からのアンケートにもありました。同感です。
***************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************