動き始めた、私
10月に入り、新たに始めたことがあります。
それは、営業活動です。
銀ステに入り、4ヵ月が経ちます。
これまでは、能動的に仕事をこなすことで精一杯でしたが、
そろそろ私も動き出さなければ。
いつまで待っていたって、新人の私に仕事はやってきません。
具体的に何を始めたかというと、
ズバリ『ビラ配り』です。
銀ステの新人登竜門です。
早速、チラシを作るところから始めました。
新しいお客様に興味を持ってもらえるかなと思うツアーを組み合わせ…
出来たビラを抱え、駅前に立ちました。
ビラ配りは、先輩曰く銀ステの原点だそうです。
会社設立当初はビラを配って配って配って、
その1枚のビラから今もご贔屓にしてくださってるお客様が
たくさんおられると聞きました。
だからといって、そう簡単にはいきませんね。
実際には、配っても配ってもなかなか反応はありません。
「本当にビラから新しいお客様がくるのかな」
先輩?
なんて心によぎった頃、
添乗でご一緒したお客様のおひとりが、
お食事の席でおっしゃったのです。
「きっかけは駅で配っていたビラだったのよ、あれは何年前だったかしら?」
神さまが用意してくださったかのようなタイミングで、
一枚の街頭でのビラから銀ステを知ってくださったお客様に会えました。
「今、私もまさにビラを配っているんです」と伝えると、
「意外と、お客さんは配ってる様子を見てたりするのよ、頑張ってね」
と励ましてくださり…
俄然やる気を取り戻しました。
そんな矢先、添乗中の私に吉報が、届きました!
「Kさん、チラシからお申し込みが来たよ」
「しかも2名様、さらに貴女の企画ツアーによ」
社内の先輩からでした。
「やったー!!」思わず大きな声が漏れました。
ついに結果が出たのです。
こうなると、、、
チラシの山は、まだまだあります。
銀ステをたくさんの方に知ってもらえるようにたくさん配ります。
(単純すぎる、自分…)
阪急逆瀬川駅でビラを配っていると、地元ということもあり、
必ずと言っていいほど、お客様が声をかけくださいます。
「Nさん、元気?私もNさんからのビラで、銀ステさんを知ったのよ」
これもすごく励みになっています。
私が配っている姿を見かけてくださったら、お気軽にお声がけください!
また頑張れます。
よろしくお願いします。
*****************************
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
******************************