北野天満宮の梅花祭
東風吹かば 匂ひをこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな
・・・かの有名な菅原道真の詠んだ歌
桜も好きだけど、、、梅も好き
なんといっても厳しい冬にリンクして
最初に春の兆しを感じさせてくれる花ですもんね
久しぶりに北野天満宮へ行って参りました
その名も「梅花祭」
いや~スゴイ人出でした
京都五花街で最古の花街、
上七軒の芸子・舞子さん総出の奉仕による
野点のお茶会にとにかく長蛇の列
入口で二時間待ち、なんて言われてしまい、焦る私
でも、そこは銀のステッキです
皆さんで一致団結!エイエイオー!
カワルガワルで順を待ち、一時間ほどで無事お茶席へ
やれやれ
やはり芸子さん、舞子さんはみな美しい
ぽっちゃり顔も御愛嬌
無駄のない所作に見惚れてしまいます
梅の花に負けじと、華やかな花かんざしと西陣織も際立ちます
まさに京の春を呼ぶ行事
参道の賑わう縁日屋台も浮かれる心を後押しします
季節ごとにこうした祭事を絶やさない、
暦の節目をきちんと祝う、
四季のある島国・日本ならではのように思います
梅の花は、残念ながら3分咲きでしたが・・・
接待をうけられ、お茶会の席から出て来られた皆さんは一様に
「いや~きれかったわ」「顔ちっちゃいな~」とやや興奮気味
春の陽気に包まれて、皆さんの顔は、ほんのり梅色に
染まっていました
***************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************