ブログメニュー
2015/8/22

夏の名残【愛媛編】

四国に行こう!と決めて

ゆっくりしたいねぇ、が、結局ハードスケジュールになってしまう、

これも性分、と苦笑い。

3日間で徳島~高知~愛媛まで行きました。

 

無駄な時間を大切にしたい旅には、高速道路はもちろん不要。

なるべく地道を使って寄り道を繰り返すのですが、、

その根底には、何か思いがけない地方の名所や食事、名産、

人との繋がり、そんな期待もあってです。

しか~し、

四国は、国道と地図にあっても、

急に視界が薄暗くなり、あれ?さっきまで太陽がギラギラしてたよね、、、

つべこべいう間も無く恐ろしい山道に入ってしまい、これが国道!?

ウネウネ、どこまでも続く、山また山。

ガードレールなんてないから、

対向車に会ったら、、、

「落石注意」の看板の連続、、、

落石注意・・・注意ってできるのか、そもそもそんなこと!

 

長~い道のり、誰一人、もとい、車一台さえ、

遭遇することなく・・・これはこれで不安。

もし、ここで車がエンコしたら、JAFは本当に来てくれるのか?

っていうか、携帯がさっきから電波通じてないし。

 

以前に、、、こんな場所に国道がはたして必要か?

ここら出身の政治家の力か?と無駄話でもしないとやってられません。

退屈と不安だけが、妙に大音量でかけたポップな音楽にあおられ、

どよよ~ん。

途方もない山道が続く続く、どこまでも。

 

そして、毎度の驚愕、こんな山深い場所にも人の暮らしがあるってこと。

 

ラフな旅を好んで、高速利用を邪道としてきましたが、

今回気づきました。

あ、四国は無理。

旅の後半は速攻、高速に乗りました。

これは楽チン。

 

高知をたっぷり遊んだのに、まだ愛媛まで足を伸ばしたかった訳。

道後温泉も魅力的でしたが、、、いえいえ

入浴後の楽しみ、ビールのおともが目当てでした。

大黒屋のうどん。

かき揚げにプリプリのツヤうどん。風呂上がりに喉越し良く旅の〆飯でした!

 

時間がなくて、目的が明確なら、四国旅には・・・

みなさま高速利用が絶対便利です!って今更でした!?

*************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com

**************************************

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする