大神(おおみわ)神社へ初詣
初詣はもちろん、とんど、毎月の朔日詣りと
幾度となく祈りを捧げてきた大神神社
一歩足を踏み入れると、空気がガラッと変わり
歩みを進めるたびに、背筋がピンと伸びるような
特別な”気”に満ち溢れています
何かあれば、いえ、何はなくとも
「三輪さん、お参りいこか」
が、合言葉のように、毎月訪ねていました
そんな頃を思い出すように、今日は銀ステのお客様と一緒に初詣に行ってきました
荘厳な雰囲気というイメージとは裏腹に
明るい陽射しが差し込み、私たちを迎え入れてくれるようなあたたかさ
この拝殿の奥には御神体である三輪山がそびえています
私たちの願い、祈り、届きますように
祈祷殿前の「なでうさぎ」は参拝者たちから、嫌というほどなでなでされて、ちょっと疲弊気味?
例年に増して、金色に磨きがかかっているように見えました
大神神社参拝後、私はこっそりダッシュで、近くの恵比寿神社へ
もう一押し、もう一押し、
まだまだ頑張れるよ、笑って後押ししてくれる卯たち
あっちでも、こっちでも、念入りにお参りをすませ
お昼は、オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井へ
田園風景が広がるのどかな風景が一番のごちそう
ぽかぽかと、レストランにも春のような陽ざしが差し込み
お食事後、お迎えに行くと、皆さんのほっぺが桜色に染まり、
まさに恵比須顔でした
よきかな、よきかな
これで商売繁盛間違いなし!
事務所に持って帰ります。
*******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************