2025/8/30
大阪リバーファンタジー
夢洲の会場以外にも大阪市のど真ん中で
こんなすごいイベントが催されていたなんて
正直知りませんでした。
銀のステッキのお客様も、万博ツアーへの申し込みにはたくさんお問い合わせいただいたのですが
大阪リバーファンタジーはやはりちょっと影をひそめていてこちらから、こんな万博の楽しみ方もあるんですよとお声がけして初めて知っていただきました。
外国人観光客で賑わう道頓堀から出発し、
他の船がUターンして戻るのを横目に私たちは道頓堀から飛び出し中之島を目指します。
噴水ショー?と思いきやこれは土佐堀川の方へ出る時にある閘門、門が下がり切るまで水がでます。
なぜならせっかちな大阪人は待ちきれずに進んでしまい船のプロペラが門に接触し事故が起きるからだそう。という話を聞いて笑っていると目の前に迫力満点のプロジェクションマッピングが現れました。
高速の脚を使って映し出されたり
建物の壁にミャクミャクが現れたり
そして大阪の夜景に感動していると
音楽に合わせて噴水ショーも始まりました。
船で気持ちい夜風にあたりながら万博気分も味わえて贅沢なクルーズです。
あっという間の1時間に期待以上だった、来て良かったと皆さんから歓声が上がりましたが添乗員の私の声が1番大きかったかもしれません。
夕食は心斎橋のアクアリウムレストランへ。ちょっと薄暗くムーディーな店内、普段なら絶対足を踏み入れないお店にみなさんドキドキしながらもたくさん写真を撮って食事も楽しみました。