ブログメニュー
2009/6/11

定例会

いよいよ明日公証人へ定款提出!
今日は同士と最終確認
公証人の担当者と電話でやり取り、これで準備万端?!
ちなみにこの公証人のおじさま
大変親切でした
公的機関のサービス(あるのか?)に過度の期待はしない方ですが
意外や(失礼)丁寧な対応
こちらにすれば難しい専門用語もあってちんぷんかんぷんなところですが
細かい点も教えていただき、なんとか明日提出できそうです
ちなみに定款の発起人氏名が端にずれている点も指摘され
「起業するのだから堂々と」と駄目だしも!
そうですね、もうやるっきゃないんですから堂々と、ね

平行して、いざ設立してからの営業方針も打ち合わせ
HPはもちろんアップするにしても
それは自己満足にすぎず、当面は足で稼ぐアナログ営業になるのかと・・・
二人でかかる固定費だけでもクリアしたいもの
金額にすればわずかなようでも、これが創業時は至難の業、ふぅ~

午後はHP製作会社の方と打ち合わせ
本来の仕事話以前に
「若くして起業された、その製作会社の社長」に興味津々
ついつい関係のない「会社設立の不安」からくる質問攻めで辟易されたかも?
仕方ありません
明日いよいよ!あとには引き返せない第一歩を踏み出すのですから・・・

「大変だけど・・・続けることの喜びがある」
彼のこの言葉は響きました
「身の丈企業」
これを忘れてはいけません
とにかく明日は白線を越えてきます!

この記事をシェアする