ブログメニュー
2023/10/12

恒例の超!丹波松茸の香り

「昔、子供の頃に山ほど採れた“あの松茸の香り”をもう一度かぎたい」

それが理由でご参加を決められ方がありました。

山の中で鬼ごっこをしてたら、漂う香りで直ぐにどこに松茸があるの分かった。

ポケットに入れて持って帰って、夕食に食べるってこともあったな〜

と、遠き?思い出を話されました。

お客様の松茸談義の多くは、『松茸は、山ほど採れた!』

私は、田舎育ちですが山ほどの松茸なんて、見たこともありません。

今や松茸は、貴重で高級。

たくさん採れません。見つかりません。

さらに暑かったですから収穫期もずいぶん遅れています。

今年はブータン産も出回りはじめました。

「この地球は、松茸にとって、住みにくい環境になってきているのね」

と、松茸からの地球環境問題へ。

とにかく今や超高級の松茸。

特に国産は、さらに丹波産なんて、東京に行くと桁違いの値が付くとのこと。

その丹波松茸を昨年と同様、

『料亭旅館大和』さんで頂いてきました。

リピーターの方も、初めての方もありました。

松茸の思い出も皆それぞれです。

女将さんが自ら焼いてくれる炭火焼の松茸。

お部屋に広がる香りだけ?楽しませて頂けるのも毎度のこと。

お食事も終わりの頃、お部屋を開けてみると…

松茸の香りが、すき焼きの香りに変わり、

皆さんのお尻には根が生えたかのように、じっくり寛いでる姿がありました。

今年も良き秋の松茸時間だったと感じた添乗員でした。

 

そして、この言葉も毎年聞きます。

「あなたも一緒に食べたらいいのに」

お客様!

さすがに、これは無理です。

いつか…と、その日にまだ国産がありますでしょうか?

🔸丹波マルシェ開催!🔸

日程:10月18日(水) 11:30〜15:00

会場:銀のステッキ事務所

内容:丹波栗ごはん(650円)

        丹波の大地のめぐみ、

  丹波黒豆枝豆、りんさんの餃子などなど

   お弁当は事前予約が必要です。

*****************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************

この記事をシェアする