ブログメニュー
2021/6/27

我が街再発見、六甲山へ

六甲山といえば宝塚からほど近くて親しみ深い場所なのですが、

車で行くとなると山を越え、その道中からの見晴らしといったら

えらく遠くへきたかのような、そんな景色が広がっていて

ぐっと旅気分が高まります。

 

そして標高もどんどんと上がり、最初に向かったのは六甲高山植物園

今日は曇りというのもありましたが

昨日までの暑さを忘れるくらいの涼しさが、

山に来たなぁと、ますます気持ちを高めてくれました。

 

高山植物園にはたくさんの花がきれいに咲いていました。

睡蓮

エーデルワイス

可愛いピンクのシモツケソウ

 

きっともう終わっていると思っていた青いケシもかろうじて、、、

待ってくれていました。

そしてお昼は昨年オープンしたばかりの、ホテル神戸六甲迎賓館で

とっても綺麗な景色を眺めながらフレンチコースです。

最後に向かったのはヴォーリズ六甲山荘

入口までの道のりは直前の通り雨のおかげでマイナスイオンがたくさんでていて

せっかくだからと、お互い距離を取りつつマスクを外して思いっきり深呼吸

 

あ〜気持ちいい、

 

長く続くマスク生活、おいしい空気がなによりのご馳走かもしれません。

ヴォーリズ六甲山荘は、ヴォーリズ設計により個人の別荘として

建てられたものです。

建築当時の状態が良好に保たれている貴重な建物で、

キッチンや、ベッドルーム、応接室などが今も現役で使用されています。

あじさいもきれいに咲いていました。

山道を散策しつつ室谷邸も見学

まるで遠く避暑地に来たかのような一日でしたが、

バスに乗ってしまえばあっというまに宝塚へ。

旅といえばついつい遠くへ、と思っちゃいますが灯台下暗し、

地元、宝塚近郊にも素敵な場所がこんなにあります。

 

お客様も久しぶりに訪ねられた六甲山、

懐かしいと思い出に浸ったり、

新しくオープンしている施設がたくさんあって驚いたりと、

改めて我が街を発見できる小旅行でした。

**********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
************************************************

 

この記事をシェアする