ブログメニュー
2023/1/07

新春 山陰の旅からスタートです!

銀のステッキで、宿泊旅行は今回で2回目というお客様。

ご自身でも手配をして、あちらこちらに気ままに旅をされているとききます。

なので、なぜにこのツアーに参加されたのか?

正直不思議でした。

新幹線でお会いしてすぐにお尋ねすると

「足立美術館と砂の美術館にまだ行ったことなかったから」

旅慣れた銀のステッキの多くのお客様。

観光名所と言われるところはすでに行っておられて、

企画する側も、「こだわり」なる言葉を乱発して、

その言葉に自らの首を絞められながら?

ないなりの頭を悩ませ、変わり種の行き先を提案するのですが、

ここにきてなんとなんと、王道こそ旅の肝。

そうなんですよね。

最近、スタッフそれぞれが思入れたっぷりに企画した旅ほど、、、売れない。

かつては、「大手旅行会社さんがしないような面白い企画」

「銀ステさんならでは」と評価していただいていたこともあったのですが、、、

もちろん私たちの企画力低下も否めませんが、

一つには銀のステッキのお客様世代によるところも大きいと想像します。

つまり、まだ行ってないところ、残している超名所に

元気なうちに(早く)行っておきたい世代?に突入です。

 

すでに当社の会員様の平均が80歳になったのですから、この傾向も必然でしょう。

私自身は、仕事柄、何度も何度も訪ねた定番の場所。

それでも久しぶりの足立美術館は、当時は全くわからなかった庭園の美に

少し寄り添うことができました。

私もお年頃です。

なぜかコロナ禍でも案外足を運んだのが砂の美術館。

ようやく展示替となり壮大な古代エジプト展が開催されていました。

毎回、圧巻の巨大な展示品に圧倒されます。

私にとっての新春2023の初旅は山陰から。

ここからスタートして、国内、そして海外へと。

今年一年の最後はどこがゴール地点になるのでしょうか。

そして点から点のその過程がどんな道のりになっていくのでしょうか。

また新たな旅が始まりました。

*******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************

この記事をシェアする