2009/6/25
旅行業認可
いよいよ最後の関門「第三種旅行業認可」の手続きへ
なんどか足を運んだ神戸県庁
思い起こせばまだ寒い時期に訪ねたときは
丁度、認可の管轄が変わった時期と重なり、
広い館内をあちらこちらへとたらいまわし?されたものです(笑)
(公的機関特有の・・・とは思いたくはありませんが?)
準備万端のはずが・・・
最近になって必要科目が増えたとかで
「銀行残高証明書」なるものがさらに必要とのこと
事前に教えて下さいよ!!
慌てて昨日開設したばかりの銀行へ
とにかく先に口座を開設してしていて良かった~
それでも証明には1週間もかかるそうで
結局こちらが予定している営業日がずれてきそうな気配です
しかし今まであれよあれよとスムーズすぎた分
ここでの足止めは予定内とした方がストレスにならずにすみますね
現在8月始動を目指していますが
それまでにツール作成や仕入先へのご挨拶などなど
する事は山盛りです
時間はありそうでないもの、あせります
それなのになぜでしょう
この一大事の時でも
「そうだ!久しぶりにアルバムの整理しょう」
「ベランダで花なんて育ててみようかな」
とかetc・・・今じゃなくても!!!なことを考えてしまうのは
なぜでしょう
現実逃避ってやつか