2021/7/30
旧邸御室一般公開
5月に予定していたけど、コロナの影響で延期となっていた
「旧邸御室の一般公開」に行ってきました。
築80年の数寄屋造りの邸宅は風の通りがよく大広間から見る庭も涼しげです。
昭和12年に建てられた旧邸御室は設計者や建設目的は不明ですが、
何人かの所有者を経て、現在は山三製材所が所有しており
わずか5年ほど前までは社長ご家族が実際に住んでおられたそうです。
そして、夏といえば!法金剛院へも立ち寄りました。
極楽浄土を模した庭で名高い寺院で、この時期は蓮の花が有名です。
門をくぐった途端、160cmの私とほぼ同じくらいの背丈の蓮が迎えてくれました。
ここの蓮はどれも特大で驚きました。
手のひらと比べるとこの通り、大きさが伝わるでしょうか。
夏に京都?暑いのに!と思われそうですが、
写真からもわかるように、とっても涼を感じる1日となりました。
**********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
**********************************************