ブログメニュー
2009/11/18

東西線に夏を思う

宝塚発木津行きの快速に乗りました
今日は「和束茶畑」のツアーです
おかげさまで30名のお客様にお集まりいただき
添乗業務にも気合が入ります

皆さまより一足先に列車に乗り現地を目指しました

ツアーそのものは
地元の方々の熱烈な歓迎に合い、
ほのぼのとした里山の景観及び人情に触れる、小旅行となりました

そんな一日の中で
私自身一番記憶に残った場面・・・
それは、通勤ラッシュの中新聞を広げ、ふと停車駅に目をやると
伊丹駅でした

思いだしていました
あの暑い夏の日のことを

登記が終わるまでは髪を切らないと二人決め、
(今となればお恥ずかしい・・・)
汗でまとわりつく長い髪をしんぼうして
役所通いをしていた夏

最後の砦がこの伊丹にある法務局でした
じりじり照りつける太陽をまともに浴びながら
歩いていた自分たちを思い浮かべ、
そして、切ったその髪が、また伸びてきた同志を思っていました

あの時、その数ヵ月後に、こうして沢山のお客様にご参加いただける
ツアーを出しているなどとは想像もしていませんでした
常に不安の中でしたから・・・

今日、初めて二人で添乗に出ました

さてオチです
あの夏を共に闘った同志――
はい、添乗はすっかり私に任せ
しっかりお客様と旅を満喫していました
土産袋も手にしていたような・・・
おいっ!

パーマをかけた髪が風に揺らいでました

****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

この記事をシェアする