ブログメニュー
2009/6/10

株式の払い込み手続き

今週末には定款提出の運び?となる予定ですので
事前に、株式を振込む先(新規口座開設)に行ってきました

だいたいどこに振り込めばいいの?
と素朴な疑問も解決されぬまま
起業本のマニュアルにしたがって行動
「地元の、親身になってくれる担当者がいる・・・」とかよく言われますが
いきなり、ただ口座開くだけで「親身」もなにもありませんよね
淡々と事務手続きが行われるだけ、でしょう?普通
しかも融資なんて「どういう意味でした?」となってる銀行さんに
「今後のお付き合いもあるので親身なところ」ってねぇ

さて大学時代、田舎から出てきた私が下宿近くの都銀に初口座を開いたのは
かれこれ20年以上も前のこと(歳がばれますが・・)
名称も変わったその銀行通帳に、まさにこつこつ貯めた、なけなしのお金
それを全部引き出し
これからお世話になる(と思われる)新口座に株式の払い込み

大げさですが、大学卒業から今日までの私の人生から生まれた財産
さすがに別れのセレナーデが聞こえたような・・
ってそんなセンチに浸っている場合でもなく
これからこのささやかな資金でわが折り返し人生をどう生きていくか
軍艦マーチを無理に流してみました

この通帳に、これから大海原へ旅立つ「ヨタヨタ小船」の航路が記帳されるわけです
すべては舵取り次第ってことですね
ひぇ

この記事をシェアする