次は下社の御柱祭(おんばしら)です!
ただいま、諏訪では7年ごとのお祭り、諏訪大社の御柱祭(おんばしら)の真っ最中。
ありがたいことに、上社と下社に分かれて行われるその祭りを、
両方、添乗させてもらいます。
ちょうど先週末は、上社の木落としと川越しを間近に見てきたばかり。
そして明日からは、下社の壮大な木落とし。
その合間の事務所での出勤日。
上社でご一緒したお客さまからお電話がありました。
「先日はお疲れ様でした」と言うと、なにやら暗いお声で
「ほんとうに疲れたわ」とのこと。
え?
「iPadで撮った、あの動画、ぜんぶ消えちゃった…」
ええ~~~!
木落としと川越しの、まさにその瞬間をバッチリ捉えた動画。
帰路のバス車内でも、みんなで見せてもらって、
興奮を牛のようにいくども反芻した、あの動画が?!
「操作してて、間違ってファイルごと削除しちゃった…」
消え入りそうなお声。
送ってもらってこのホームページに載せる予定でしたので、
私もショックでしたが、まあ当のお客様のショックを思うと…。
急に仏僧のような心持ちになって、出てきた言葉が
「まぁ、形あるものは必ずなくなりますから」
3年前の記憶もよみがえって、次に出てきた言葉が
「私も南米ツアーの最後の最後で、写真、ぜんぶ削除しちゃいましたから」
「そっか…。南米よりは、ましかもね」
最後にはそう仰って、電話を置かれました。
あぁ、それにしても、本当によくとれていたのです。
だからこそ残念なのですが、でもあの瞬間は、まぶたにしっかりと焼きついているはず。
だから、どうぞ、木落とし…じゃなかった、お気落としされませんように。
**********************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
**********************************