歌劇スターの悲劇
「ラジオ・スターの悲劇」といえば
イギリスのグループ、バグルス往年の大ヒット曲。
では「歌劇スターの悲劇」といえば…
銀のステッキ旅行の職場は宝塚。
なので、宝塚歌劇場の前をよく通ります。
歌劇場の通用口を見はらせる、一段高くなった道路のところ。
どんな時間帯に通っても、
ズラリ…!!
歌劇スターの「出待ち」の方々が、必ず大勢いらっしゃいます。
夜、けっこう遅い時間帯が特に多いようです。
その昔、オリックスの合宿所前で
イチロー・ファンの友人につきあって出待ちをしたっけ。
そんなことを懐かしく思い出しながら
通称“花の道”と呼ばれる歌劇場前を日々、通っておりました。
さて私、お客様から「目印になっていいわ」と言われる長身です。
さらに先日、久しぶりに髪を短く切りました。
すると…
ある日の夜、いつものように歌劇場の前を歩いていました。
「!?!☆!」
出待ちのファンの方の空気が一瞬、殺気立ちました。
なぜかこちらに向けられる熱い視線!
ところが、そのすぐ一瞬あと
「……(なーんだ)」
温度があからさまに急降下しました。
なになに? どういうこと??
どうやら
①ショートカット+②長身 というタカラヅカ定番のスタイルに
③とっぷり暮れた暗い夜道が加わり、
この3点セットが、一瞬の幻想を生み出したようなのです。
それにしても
あの急激な温度の下がり具合…。
フリーズドライもびっくりの急冷凍でした。
▼「長谷川等伯展いってきました」ツアー報告はこちら
http://ameblo.jp/arailuka/theme-10018600189.html
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************