2015/9/19
石に宿る魂
今日の旅の目的は、「石塔寺」
白洲正子が、石の美しさを知った寺でもあり
司馬遼太郎が生涯忘れることのできないあやしい風景と言った寺
5年前、初めて石塔寺を訪れ、石塔を前にした私は、
「異国の丘に立ったようだった」そんなことを言っていたような
確かにそこは、日本じゃなかったのです
石塔それ自体が、まるで渡来人がすくっと立っているように見えたのです
今日、久しぶりに訪ねた石塔寺は、あの時と全く何も変わらず
時が止まったように、天をつきさすように立っていました
同じく東近江の引接寺(いんじょうじ)
無数の無縁仏が整然とんでいました
果てしなく奥まで
毎年8月22日には、万灯供養が行われ、全ての石仏に
灯りがともされます
今日はその日ではないのに、
石仏を照らすひとつひとつの魂が見えたような気がしました
★★★シルバーウィークの営業について★★★
9/19(土)~9/23(水・祝)までお休みをいただきます
お問い合わせ・ご質問はメールにてお願いいたします
お返事は9/24(木)以降となります
メール/ info@gin-st.com
*************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
************************************