2009/7/01
税務署
会社設立からすでに半月
早いなぁ
やっと重い腰をあげて各官公署へ届出をはじめました
本日は税務署
わたくし実は、家に届く封書類をほとんど空けない、
(もちろん何のポリシーもなく)
超がつくズボラ人間です
付け足すと開封時は、はさみをつかわず封筒がびりびり・・・悲しい結末の封筒よ!
よって知らぬ間に期限が切れていて
いわゆる「バカバカしいお金」を何度払ってきた事か!!
もちろん自嘲してお話しています
そんな私が税務署へ届出
ドキドキ
それが、それが、かなりスムーズに申請完了
手取り?足取り?書類作成をご教授くださり
あっけなく手続き終了
定款や登記簿も無料で!コピーしていただき
なんて親切なのぉ~ウルウル
ってよく考えたら「しっかり納税します!宣言」に行ったわけで
段取りよくサクサク対応は当たり前か!
今のところ税にたいする知識は限りなくゼロ
経営すると共にこのあたりのセンス?知識は深めていくべき今後の課題なんでしょう
起業ヒヨコの身で最近良く思うのは
町の小さなあの店、この店、そこの経営者の方々は
この雑務(?!)を皆こなしておられるんだなぁ・・・・
あの古着屋の金髪兄ちゃんも!!そうなんですね
席を立ち
「ところで催促のお手紙なんか届くんですか?」
「いえ、一度、期日のお知らせをしたら、こちらからは何も・・・」
これぞ税務署!
しっかり自分で管理しないと、「あっ!期限切れてた!」では今後はすまないのですね
とりあえず私人から法人となった今、まずは・・・
封書類ははさみで開封します、はい