笑いの力
和歌山県「道成寺」といえば、安珍と清姫の物語で有名です
「クエ料理」と「ホテル川久」が2大メインの旅で、
道成寺はサブ的な訪問地でしたが
やっぱり私は旅に出ると、寺の印象が強く残るようです
絵巻を使いながら説法する、絵解き説法は
全国でも今やここ道成寺だけ
年間3000回以上絵解き説法をするご住職のお話は
分かりやすく、ユニークで笑いも絶えません
ですが…
お寺において、この手のタイプはどうも性に合わず、
私個人としては、心静かに御仏を眺めてお参りしたいので
笑ってなんぼ、は御免でした
でも、最後にお話してくださったことが
妙に心に残っているのです
「人生楽しいことばかりではなく色々なことがあります
腹立たしいこと、哀しいこと、辛いこと、苦しいこと
でも、人間には素晴らしい力があります
それは、笑うということです
貪欲さや腹立つ思いや涙も
笑うことによって区切りを付けられるのです
たとえ四面楚歌の状態でも、
その時笑える人は必ず逆境を乗り越えることができます
笑うことは私たち人間が持てる、素晴らしい力なのです」
…当たり前やん!!
と、ついツッコミそうになりましたが、
よくよく自身を振り返ってみると
こんな単純なことが実は全くできていないことに気付きました
どうでもいい時に笑ってごまかし、
肝心な時には後ろ向いて…
情けないこと
2014年
笑う門には福来たる、とも言います
逆境でこそ前を向いて笑えるような人間になりたいと思います
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
***************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************