2010/4/10
行ってきました!御柱祭
信州諏訪の天下の大祭「御柱祭」に行ってきました
テレビのニュースで、大きな太い柱に男たちがまたがり
急坂を一気に突き進む、その映像をご覧になられた方は
いらっしゃいますでしょうか
まさに命がけ、男たちの壮絶なドラマです
「人を見たくば諏訪の御柱に行け」と言われるほどに
満目の群衆がひしめき合う様も見物
この日のために万全の準備
…というか、心の準備(ただの心構え?)をして
望みました
朝6時半ホテル出発
渋滞をすり抜け
観覧席会場に到着8時過ぎ
早く出た甲斐あって
なかなかの良い席を確保
それからは、ひたすら待って、待って、待って…
1時間、2時間、3時間…5時間後
ドドッーーー
―あ!
という歓声とともに、一瞬のドラマ(本当に5秒程度!)は
幕切れとなりました
余韻も何も、あまりに瞬間のことで
何がなにやら、その時はただただ呆然となるばかり
しかし、振り返ると、
耳に残るあの大歓声や、
異様な熱気に包まれたあの空間に
未だに興奮がおさまりません
7年に一度という歴史的瞬間に立ち会えたことに
どこか、不思議な優越感に包まれています
▼行ってきました、桜のミステリーツアー
http://ameblo.jp/arailuka/theme-10018600189.html
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************