銀ステ新年会2016
忘年会、新年会と、くるくると行事好きの当社。
そう言えば、これも毎年恒例行事です。
今年は、初めてこの会にご参加の方もあって、
探りあい?ギクシャク?そんな緊張感も各テーブルにあって
これは、これでいいのかも。
ほとんどの方が、お一人での参加で、
当社の特徴が凝縮されているなぁ、と改めて。
で、あるお客様の顔を見て、私、つい
「あれ珍しい、こんな場所苦手な方なのに・・・」
3年前でしたか?これも恒例の創立記念イベント。
(毎年やってます^_^)
当時オープンしたばかりのグランフロントでの食事会。
当社のお祝いというよりも、話題の場所で食事をしたい、という方も多く、
かなりの方にご参加いただきました。
そこに、いらしたのです、先のお客様。
そして居心地悪そうにしておられました。
まあ、銀ステならではのベタべタした会です。
お礼をのべたり、お祝いの言葉をいただいたり、写真を撮ったり、、、
なので、話題の場所にただ行ってみたかっただけの方には、
すごく煩わしい場所、会だったはず。
その方の苦笑い、とても印象に残っていました。
今年、新年会で、にこやかにテーブルの方々と談笑しながら、
(言葉にあえてするなら)
すっかり溶け込んでおられました。
あの時、お友達と参加され、お尻ムズムズされていたのに、、、
「私、先日、あるツアーに大型バスで行ってきたの。
すごく楽しかったわ」と。
そして、
「銀ステさんは、違う点で、大事だから真似しないでね」と。
はい?!
真似したくても、余力がないです、が正解ですが・・・
ああ、皆さん色々選択肢あって、
それでも銀ステを支持してくださる理由があるのですね。
大事なんて、、、嬉しいです。
そして先の質問、
「こういう会、苦手な方なのになぜ?」と私。
「だって、無理に誘われたから、おたくのスタッフに」
・・・
オチに美談がくるとは限らないのですね、、、
毎年の穏やかな風景。
今年も皆さまと賑やかに、銀ステ事始め。
どんな旅、発見、笑顔があるでしょうか。
まだ知らない世界に、さあ銀のステッキを手に、ご一緒ください!
「元気になる旅」にでかけましょう。
**********************************
バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
**********************************