21世紀枠という名の希望
きのうは感謝祭。
大勢のお客さまを前に、裏方で走り回ったり、
司会でマイクを握ったり、というのは割と好き。嬉々としてします。
が、もし立場転じて、自分が感謝祭のお客さまであったなら…
完全、ムリです。
パーティーでも宴会でも、5人以上の宴席というのが、とにかくダメ。
お酒はふたりで、せいぜい3~4人でじっくり飲みたいたちなのです。
なので、毎年お正月に開かれる高校の同窓会も
学生時代に一度行ったっきりで、あとはどうも気乗りがせず、
いまさら思い出話をしたってなぁ…と敬遠してきたのが正直なところ。
で、万年欠席がつづいていたのですが、
でも、来年は云十年ぶりに行ってみようか、という気になっています。
理由は先日、新聞の地域面で見かけた母校の記事。
「春の選抜高校野球、長田高校が21世紀枠候補に」
いやもう、びっくりしました。
進学校だったので、体育会系クラブはどこも弱小で、
私の在校中の3年間、野球部はたしか公式戦で一勝もできなかったように記憶しています。
それが今年はなんと兵庫県大会ベスト8にまで進み(!)
それにより、近畿ブロックの候補に選ばれのだそう。
ただし最終選考はまだ先。
来年1月29日に、長田校含め全国で9校ある21世紀枠の候補から、
3校が正式に選ばれるのだそうです。
母校が甲子園に出場――。
そんな日が生きているうちに来るかもしれないなんて、思ったこともありませんでした。
一緒にアルプス席で応援することになるかもしれないし、ここらで旧交深めておこうか。
いや、それより何より、過去の思い出話ではなく、未来や夢の話ができる。
云十年ぶりの同窓会。
きっかけをくれた母校、野球部の後輩たちに感謝します。
***********************************
バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
**********************************