2025/7/29
熱海の花火に合わせ、昭和レトロな雰囲気で人気の
ホテルニューアカオに泊まってきました。
豪華シャンデリア輝くロビーも、花火観覧席のひとつ。
つまり、「屋上」ではなくて、「屋内(オクナイ)」の観覧席なのです。
そうお伝えしたときの皆さんの反応・・・
「それは涼しくて、助かるわぁ」
たしか以前は、「え、花火を屋内で見るなんて邪道!」とのお声もあり、
私も内心、同意していたのですが・・・。
何せ、この暑さです。
屋内で涼しく鑑賞できて、助かる。
それは、もう事実でした。
しかも花火に欠かせない「ドーンッ」という打ち上げ音も、
マイクで拾って、スピーカーで流してくれるという親切ぶり。
この暑さで、花火の見方も変わっていくのでしょうか。
夏の旅行も変わりました。
とにかく、屋内で過ごすのがいちばん。
美術館がサイコー、ということで、今回はMOA美術館へも。
(最強説のある雷電もどこかに)
さて、これからが夏本番。花火ツアーが続きます。
・福井 北國花火
・久留米 筑後川の花火
・そして本命の秋田 大曲の花火
もちろん、屋外で鑑賞です。
お水はもちろん、日傘、うちわ、冷却シート、塩飴、、などなど全部、必需品。
ちょっとドギマギしつつ、8月に突入です。
〈ブルーノ・タウト デザインの電灯 熱海・旧日向邸にて〉