6月の五島列島へ
毎年、冬に訪ねてきた五島列島。
「行きたいのだけど、冬は出かけにくくて・・」というお声もあり、
今回、初めて6月に企画しました。
フェリーで上五島の奈良尾港に到着するなり、出迎えてくれたのは、
アジサイ!!
五島でアジサイを見るなんて!
私の興奮は、ちょっとお客さんには伝わりにくかったかもしれません。
長い付き合いだった人の、別の一面を知ったような気分。
なんせ、五島に咲いている花といえば、ツバキか、ツワブキか、のイメージでしたから。
そのツバキはというと、
小さなリンゴぐらいありそうな、立派な実。
道路には、割れたあとの外皮がたくさん落ちていました。
そして、今回、初めて見られた光景といえば、
水鏡に映る中ノ浦教会。
冬は、やはり波が立ちやすいのか、これまで見られていませんでした。
変わらないものもあります。
最終日、船で向かった久賀島の浜脇教会。
そして、地獄炊きうどん。
梅雨どきということもあり、ほとんど青空を見ることのなかった五島列島。
船は出るか、飛行機は飛ぶか、というハラハラもありつつ、
長く忘れられない島時間となりました。
・7/10(水)~12(金) 西表島サガリバナ
・7/22(月)~27(土) 白馬に暮らす旅
・7/26(金)~27(土) 熱海海上花火大会
・7/28(日)~29(月) 北九州夜景クルーズ
・8/4(日)~6(火) ザ・ウィンザー洞爺
・8/7(水)~9(金) カノコユリの甑島列島
・8/14(水)~15(木) 姫島キツネ踊り
・8/16(金)~18(日) 赤川花火絵巻
・8/24(土)~25(日) 内子座文楽と大洲鵜飼
・8/30(金)~9/1(日) 秋田大曲の花火
************************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*************************************************