-
山の辺のみちを歩く
さて、今年も恒例の「山の辺のみちを歩く」ツアー 歩くことが目的の方は案外少……
記事を見る>> -
満員御礼 喜楽館と新開地へ
寄席小屋「喜楽館」、そして新開地へと行って来ました。 新開地には初めて降り立ち……
T字路をまっすぐ行ってみたら -
東北秋の三部作 ファイナル「津軽りんごと宮越家公開」
「歩くんは嫌やけど、出歩くんは好き」 ツアー中に名言が飛び出しました。 これ……
見かけだおしNのつぶやき -
東北秋の三部作 第二章 「八幡平と森吉山と鉄印旅」
今年の銀のステッキ秋の東北は3部作 第1章は「八幡平と三陸鉄道」 第2章は「……
Hの生きる喜び、それは -
まだまだ奥深い丹波へー隧道とアマゴの取り合わせって!?
気持ちのよい秋晴れのもと、今日は丹波に残る最古のレンガ積みトンネルへ ここ……
のほほん同志Aの日常 -
秋の新潟は美しい
「秋の新潟は美しい」 パンフレットに書いた、その言葉に反応?してご参加下さ……
のほほん同志Aの日常