カテゴリー:Hの生きる喜び、それは
-
八甲田&岩木山と弘前りんご街道
毎年恒例、ちょっと頑張る山歩きの会、今年は『八甲田山と岩木山』 (下見の際の写……
詳しくはこちら>> -
貸切バス旅行のシーズンです
「おはようございます!」 とバスで挨拶しながら、ぐるりと見渡して皆さま知らない方……
詳しくはこちら>> -
九州で「水」をめぐる旅
「水」をめぐる旅と題して、訪ねたのは九州 長年、どうしても見たい風景がありました……
詳しくはこちら>> -
やさしさをいっぱい詰めよう
ずっと、この言葉が耳の奥でこだましています 「やさしさをいっぱい詰めよう」 これ……
詳しくはこちら>> -
夏祭り③ 宮島管絃祭
先日、尾張津島天王祭へご参加のお客様がこの宮島管絃祭へもご参加されていて、開口一……
詳しくはこちら>> -
天の国、木の国、川の国 天川村
遠い、やっぱり果てしない秘境の村だ と再認識したのは、奈良県天川村 標高1,50……
詳しくはこちら>> -
西表でサガリバナに会いたい
ツアーに参加する皆さまには当然必ず動機があります あのホテルに泊まりたい、あの景……
詳しくはこちら>> -
夏越の大祓式と、風神水神二社詣で
気付けば、6月30日、もう一年の半分が過ぎていました1月はいぬ、2月は逃げる、3……
詳しくはこちら>>