カテゴリー:Hの生きる喜び、それは
-
おじゃったもんせ、かごんまへ 1日目
ようこそ、鹿児島へ!とうことで、旅をちょっぴり紹介します (桜島小みかん) ま……
詳しくはこちら>> -
時には浦島太郎になりたい時がある
鹿児島3日間の旅から帰ってきて、久しぶりにテレビのニュースを付けると、何だか、1……
詳しくはこちら>> -
私の2021はじまりました
まず、お詫びします家に籠ると断言しましたが、やはりじっとしていられず、家を出まし……
詳しくはこちら>> -
私の2020終わります③
今日は、毎年恒例の実家での餅つき 本来であれば、朝イチの餅つきに備え、前日より実……
詳しくはこちら>> -
泣きたくなるほど旨い、堺「弥助」寿司
世界的建築家、ドイツのブルーノタウトが「涙が出るほど美しい」と絶賛した、桂離宮庭……
詳しくはこちら>> -
凧あげではありません。鯉あげです。
添乗があたった時、まず、行程をみます 1、「すっぽん」を食すふむふむ、師走だし今……
詳しくはこちら>> -
富山の底力
当社ではすっかりおなじみ、「富山一万三千尺物語」列車の旅 次から次へと新しい観光……
詳しくはこちら>> -
府民の森、むろ池園地
大阪市内から約20分四条畷にある府民の森、むろ池園地へ行ってきました 「四条畷……
詳しくはこちら>>