カテゴリー:Hの生きる喜び、それは
-
伏見で御利益めぐり
年始めは、やはり御利益に与りたいもの銀のステッキ初詣の第一弾は、京都の亥寺まいり……
詳しくはこちら>> -
平成最後の仕事納め
銀のステッキ、仕事納めは恒例のパンフレットの発送作業です忙しい師走の最中、印刷業……
詳しくはこちら>> -
年内はあと2日です
先週の旅終い「感謝祭」が無事終わり、新春旅サロン便りが、何とか無事完成し、印刷……
詳しくはこちら>> -
気になる!くまもと県
熊本県って、こんなに広かったっけ?が私の感想 熊本県、というと、まず思い浮かべ……
詳しくはこちら>> -
湖北の十一面観音さん
湖北には、数多くの観音さまがおられます ですが、京都や奈良のように、大伽藍を構え……
詳しくはこちら>> -
古代から続く、奈良の物語
奈良は深い歴史も、文化も、そして何より私自身の思い入れも 奈良の物語なら、奈良……
詳しくはこちら>> -
旅サロン霜月便り 発送しました!
今日は、2ヶ月の1回の旅サロン便りの発送日発送日、と言っても郵便屋さんに「はい……
詳しくはこちら>> -
引き続き、韓国済州島の旅です
銀のステッキで久しぶりの韓国の旅が今月2本重なり、ソウルに引き続き、済州島へと……
詳しくはこちら>>