カテゴリー:Hの生きる喜び、それは
-
怪物?建築
それは、かつて大阪が“大大阪”と呼ばれた時代 世界と肩を並べた戦前の大阪 東京を……
詳しくはこちら>> -
過ぎゆく夏の涼を求めて
夏の京都は暑い 少しでも涼しいところへ… ということで、夏の貴船・川床は全国か……
詳しくはこちら>> -
痛い目に遭う
皆さま、大雨に翻弄されたお盆でしたが、いかがお過ごしでしたか 私はその雨をすり……
詳しくはこちら>> -
京都迎賓館の美
京都迎賓館の特別参観に行ってきました! 日本にふたつある迎賓館のひとつ ちなみに……
詳しくはこちら>> -
生きてみます
7月10日~20日、ご家族の自由旅行の添乗として、 スイスへご一緒してきました ……
詳しくはこちら>> -
大阪締め
浪速の夏の風物詩、天神祭の本宮 船渡御(ふなとぎょ)に参加してきました! この……
詳しくはこちら>> -
礼文へ里帰り
今年で5回目になります 銀のステッキと共に案内し続けてきた礼文島の旅 私にと……
詳しくはこちら>> -
またひとつ、心配ごと
日本の端っこ、 波照間島・与那国島からあの日何とか帰ってきました 出発前から不……
詳しくはこちら>>