カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
秋の閑谷学校と、ギリシャ料理
国宝・閑谷学校と、ホテル・リマーニのギリシャ料理。 岡山つながりだけかと思……
詳しくはこちら>> -
秋の定番、袋田の滝も回を重ねています。
先日発送を終えた旅サロン便り。 どうやら100号を迎えたようです。 (冊子の……
詳しくはこちら>> -
観光列車の名は「オイコット」、そのこころは
旅行会社は、季節労働者です。 いちばん忙しいのは、春と秋。 つまり、桜と……
詳しくはこちら>> -
屋久島にて、大雨、大雨、小雨、ときどき虹、また…
NHKをつければ、テレビ画面のはじっこに青い帯。 ~~鹿児島県南部に前線停滞~……
詳しくはこちら>> -
まだまだ奥深い丹波へー隧道とアマゴの取り合わせって!?
気持ちのよい秋晴れのもと、今日は丹波に残る最古のレンガ積みトンネルへ ここ……
詳しくはこちら>> -
秋の新潟は美しい
「秋の新潟は美しい」 パンフレットに書いた、その言葉に反応?してご参加下さ……
詳しくはこちら>> -
但馬のハイライト全部!?永楽館歌舞伎とetc.
「国宝」フィーバーに沸く出石へと出かけました。 お目当てはもちろん、永楽館歌舞……
詳しくはこちら>> -
朝ドラの舞台へ 西から東へ数珠繋ぎの旅
10月に入り、くるくると忙しい日々。 昨日まで西へ。明日か……
詳しくはこちら>>