カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
心根さんとあじさい寺
梅雨の晴れ間が広がった昨日、長岡京の楊谷寺さんを訪れました。目の神様としてしられ……
詳しくはこちら>> -
近江八幡、週末にふさわしいツアーでした
「あれ、琵琶湖は、、、どっち?」 思わず、きょろきょろ。琵琶湖の水郷巡りのはずが……
詳しくはこちら>> -
タウシュベツでタイムスリップ
時間が伸びたり縮んだりするというのは、アインシュタインの相対性理論のなかでの話か……
詳しくはこちら>> -
~北斗七星からスピカまで~ 春の大曲線
あ、まだ咲いてる… と声があがりました。先週、訪ねた南信州の阿智村……
詳しくはこちら>> -
隠岐のごとばんさん
昨年、何年ぶりに最後まで見届けられた大河ドラマ、「鎌倉殿の13人」。なので、今回……
詳しくはこちら>> -
高遠、まつりのあとに
「高遠の桜の開花状況は…と。わ、落下さかん、やって~」史上最速で開……
詳しくはこちら>> -
こっちも雨の樽見鉄道、全線走破!
「今日、竹田城のハイキングもあるでしょ?」「たいへんよねぇ、大雨のなか」朝一番、……
詳しくはこちら>> -
4月の桜と入学式
先週、ある日のNHK7時のニュース。「お別れはこちら」の映像が、兵庫県おの桜街道……
詳しくはこちら>>