カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
「あをによし」の謎がとけました
このたび添乗がまわってきたのは、「あをによし」近鉄でデビューした話題の特急「あを……
詳しくはこちら>> -
雨よ別の地で広く浅く
明日からお盆休みという日の夜、携帯にどこかで見たようなナンバーからの着信。かけな……
詳しくはこちら>> -
洞爺湖での20代の日々に思う
「20代なのがうれしい」出発の朝、伊丹空港でお客様がぽつり、仰いました。「ほんと……
詳しくはこちら>> -
フェルメールと手紙と井上ひさし
さて、間違い探しです。次のふたつの絵は、どこが違うでしょう。 ・・って、2枚目……
詳しくはこちら>> -
鉄道開業150周年と、走るレストラン列車「くろまつ号」
その日の添乗は、観光列車、「京都丹後くろまつ号」。そして、その日の朝刊トップは&……
詳しくはこちら>> -
ピカソと近江妙蓮
常人ではない。それが、「ピカソ展」を見終えての感想でした。なんといっても、人生を……
詳しくはこちら>> -
大人の夏休み 神戸どうぶつ王国編
なかなか楽しい1日でした。 ポートライナーに乗って、神戸どうぶつ王国へ。 ナマ……
詳しくはこちら>> -
秋田→山形→高知、そして
たしか、あれは酒田の山居倉庫を出発してすぐの交差点。バスの中で、お客様がおっしゃ……
詳しくはこちら>>