カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
関西ローカル線 北条鉄道とさくら
関西ローカル鉄道、2本めは、加西市から小野市までを結ぶ北条鉄道です。 駅舎がどれ……
詳しくはこちら>> -
銀ステ桜ロード 丹波の桜ミステリー
行き先未定、丹波の桜ミステリー。 ミステリーとあるからには当然、見頃の桜に連れて……
詳しくはこちら>> -
銀ステ桜ロード 背割堤の桜並木
パンフレットでも正直に白状しましたが、 過去三度のツアーでは散っていました 京都……
詳しくはこちら>> -
「五色八重散り椿」の寺
これが見たくて参加したのよ。 そう仰ったお客様がありました。京都の地蔵院、通称、……
詳しくはこちら>> -
佐川美術館バンクシー展
覆面アーティスト、バンクシー展の行われている、 琵琶湖のほとりの……
詳しくはこちら>> -
あれから5年、熊本城と、あれこれ
決してお天気に恵まれたわけではありませんでしたが、 ぜんぶ見えた……
詳しくはこちら>> -
名残り雪も降るときを知った美ヶ原
前回、秋のリベンジ? で、ほぼ同じお顔ぶれがそろいました。 信州は美ヶ原の王ヶ頭……
詳しくはこちら>> -
鈴鹿の森のしだれ梅
今日は三重県、鈴鹿の森庭園へ。 しだれ梅の研究梅園です。 今年は寒い冬で、例年……
詳しくはこちら>>