カテゴリー:のほほん同志Aの日常
-
カミを切る
「カミを切りたいんです」そう言われました。「なんで? 紙なら毎日、切ってるやん」……
詳しくはこちら>> -
桜、ラストラン
思えば3月20日過ぎ。桜のサの字も謳っていない「三田・木喰仏(もくじきぶつ)」の……
詳しくはこちら>> -
竹の子ニョキニョキ、春の味
花が咲き、虻が蜜を吸い、亀の親子は甲羅干し。 春は生命力を感じる季……
詳しくはこちら>> -
うつくしま、ふくしま
福島空港に降り立つと、まず、この文字が目に入ります。 「うつくしま、ふくしま」。……
詳しくはこちら>> -
紫雲出山と今治タオルと井原デニム
浦島伝説残る香川県の桜の名所、紫雲出山と、タオルとデニムの産地を訪ね、愛媛県、広……
詳しくはこちら>> -
西行終焉の地、弘川寺の桜
週末は雨の予報。関西の平野部では、今年最後のお花見になるかも…との……
詳しくはこちら>> -
春に湧く、九州佐賀の旅
個人的には馴染みのある九州ですが、 そのなかではあまり馴染みのない佐賀県へ。 ……
詳しくはこちら>> -
紀の川、桃と太刀魚の春到来
和歌山で新鮮な太刀魚の刺身が食べられるらしいよ。 そんなお声をも……
詳しくはこちら>>